忍者ブログ
初心者ブログ作成日記TOP

初心者ブログ作成日記 新着情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

| | 編集 |

フィギュアスケート

バンクーバーオリンピックのフィギュアスケート感動しました。浅田真央選手、銀メダルおめでとうございます。安藤選手も鈴木選手も入賞されて素晴らしかったです。浅田真央選手は悔しそうでしたが、この経験もプラスに変えて頑張ってほしいですね。トリプルアクセルを飛べる選手が少ない中で、一つの演技で2回も決めることができたのは日本の誇りだと思います。

キム・ヨナ選手はミスもなく完璧な演技でした。150点以上が出るとは思ってなかったので正直驚きましたが、自己の世界記録を更新して、プレッシャーを感じさせない強さを見せてくれました。

個人的には4位の長洲未来選手も素晴らしい演技だったと思います。表情が豊かなので、見ている側としても好感が持てます。激戦区の日本を避けてアメリカ代表として出場しての4位入賞。本人もすごく喜んでいましたね。

拍手[0回]

PR

相互リンクをお願いしてみる

検索エンジン対策には被リンク数を増やすことが効果的らしいです。そして自分のブログと関連性のあるサイトからの被リンクだとより効果があるということで、関連性のあるサイトを探して相互リンクをお願いしてみることにしました。

一括で相互リンクができるサイトもありますが、悪質な所もあるので注意が必要です。例えば相手サイトのリンクページのソースを見て『nofollow属性』を使っていれば、リンクしているとは見なされないため、こちらから一方的にリンクしているということになってしまいます。

またリンクページには静的ページと動的ページがあり、動的ページからのリンクだと効果が薄いと言われています。動的ページとは、php,aspx,cgi,shtml等の拡張子のページが挙げられます。

そして各サイトにはgoogleによる『ページランク』なるものが存在します。この『ページランク』が高いサイトからのリンクであると検索エンジン対策により効果があると言われています。

相互リンクをお願いする場合は、相手のリンクページの構造をあらかじめ確認しておいた方がよいですね。とは言っても私のブログはまだ『ページランク』すらない初心者が作ったブログです。相互リンクをお願いしても断られることが多いと思います。ですがやってみない事には始まらないということで、いくつかの関連性のあるサイトに相互リンクをお願いしました。

さすがにそう簡単には返事が返ってきません(ノД`)・゜・。サイトの更新が滞っている所だとメールすら上手く届いてくれません。いきなり大量の被リンクを増やすとgoogleからスパムと見なされる可能性もあるということで、焦らずにまったりと相互リンクをお願いしていこうと思います。

拍手[0回]

Ping送信先を設定してみる

ブログでは記事を投稿する時にPing送信先を設定することができます。このPingを送信するとPingの送信先に自分のブログ記事の最新情報を掲載することができます。アクセスアップにも効果があるみたいなので、早速設定してみることにしました。

ブログランキングもPingの送信先として設定できるようなので、送信先として登録しておきました。他にもどんな送信先があるのか探してみると色々と見つかると思います。主なPing送信先として以下のようなところがあるようです。

Yahoo!ブログ検索
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2


Googleブログ検索
http://blogsearch.google.com/ping/RPC2


gooブログ
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC


livedoor Reader
http://rpc.reader.livedoor.com/ping


ドリコムRSS
http://ping.rss.drecom.jp/


ココログ
http://ping.cocolog-nifty.com/xmlrpc


BLOGOOLE
http://www.blogoole.com/ping/


BlogPeople
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates

拍手[0回]

seesaaブログのメンテナンス

今はseesaaブログをメインで使っているのですが、メンテナンスが長すぎですよ(´Д`。)
当初7時間?予定のメンテナンスが36時間以上かかるってどうなんですか!?まあ無料で使わせてもらってるんで何も言えないわけですが。今現在も重くて使い物にならないので、しばらく様子見ですね。

話は変わってバンクーバーオリンピック。キム・ヨナ選手と浅田真央選手はさすがに素晴らしい演技でしたね。安藤美姫選手はもうちょっと得点高いと思ったんですが、素人目では分からないですね。次はフリーの演技ですが、今からすごい楽しみです(*・ω・)

拍手[0回]

ブログランキングに登録してみる

少しでもアクセスアップに繋がればいいなと思い、いくつかのブログランキングに登録してみました。とりあえずは、ブログランキングに登録するだけでも被リンク数が増えるかもしれないので、ブログを作ったら登録しておいた方がよいかもしれませんね。

ちなみに被リンク数が増えるとSEO(検索エンジン対策)にも効果があると言われているので、何はともあれ最初は試行錯誤です。(。-_-)ノ

このブログはアクセス数を増やすために作ったものではありませんが、ついでなので登録しておきました。登録したブログランキングは下の6つです。

人気ブログランキングへ ブログランキング 

 blogram投票ボタン 

今後どのアクセスランキングがアクセス数を増やすのに効果的なのか、じっくり検証してみたいと思います。他にもブログランキングはありますが、とりあえずはこの6つで様子を見ていきます。

拍手[0回]

[続きを読む]

検索エンジンに登録してみる

ブログを作成して、まず始めにやることが検索エンジンへの推薦・登録だと思います。とりあえず大手の検索エンジンに推薦・登録してみます。

Yahoo!サイト推薦 (Yahoo!のアカウントが必要)
Googleサイト推薦
bing(MSN)サイト推薦

サイトの推薦が終わったら、それぞれの検索エンジン管理者ツールでサイトマップを送信しておくと、比較的早くブログを見つけてもらえると思います。
seesaaブログでのサイトマップ作成方法

Googleウェブマスターツール (googleのアカウントが必要)
Yahoo!サイトエクスプローラー (Yahoo!のアカウントが必要)
bing Webmaster Tools (bing!のアカウントが必要)

これでしばらく時間が経てば、検索エンジンに表示されるようになると思います。後は検索結果の順位を上げるために試行錯誤していけば上位に表示されるようになるかもしれません。

さらに多くの検索エンジンに登録したい場合、下記のサイトに無料登録してブログにSEO関連ツールを設置すれば無料で多数の国内検索エンジンに登録できますよ。

さまざまな報酬パターン、2ティアーで高額報酬のチャンス!

拍手[0回]

Copyright (C) 初心者ブログ作成日記. All Rights Reserved.